Hallo!
meerです。
今日は!2020年、最後の日!
ということで大晦日です。
2020年 初雪!
なんと、大晦日の今日、
朝起きるとアイルランドで今年初の雪!!
※地域によっては初雪ではないかもしれませんが、私のエリアでトップ画像のように積もって数時間キープするのは今年初でした。(私の知る限りでは…)
と言いつつも、
現在同日の午後1時前ですが…
すでに全ての雪が溶けてなくなっています。笑
雪が見えていたのは、3時間程度でしょうか。
毎年、数十センチ雪が当然のように積もる私の地元に比べたら、なんのこっちゃっていう話です。
ですが、今年初のしっかりとした雪(笑)ということもあり、インスタグラムなどの私のアイリッシュ同僚界隈のストーリーは雪の話題でにぎわっていました。
2020年総括
みなさんは、2020年どんな1年でしたか?
なにより話題にあがるのはもちろん「コロナウイルス」だと思います。
コロナウイルスによって、人生計画がうまく進まなかったり、変更しなければならなかったり、仕事を失ったり、ネガティブな影響を受けた方も数多くいらっしゃると思います。
なにより、人と関わることによって【感染】するウイルスですので、「人が密集してはいけない」なんていうルールが世界中で施行されるなんて、昨年(2019年)の時点で誰が想像したでしょうか。
音楽ライブだったり、テーマパーク、結婚式などの大事なイベントを予定していた方もいらっしゃると思います。それらを延期しなければならなかったり。海外に住んでいる方の楽しみといえば、日本への一時帰国だと思いますが、今年はリスクも伴うし、そもそも国境が閉じられるという前代未聞の事態が起きたり。遠方に住んでいる人に会いに行くことなんて年に1度できるかどうか、というくらいなのに、それすらも叶わない今年の現状。
でも、私が思うに、良いことばかりも続きませんが、悪いことも永遠に続くわけではないと思うのです。
コロナウイルスが拡散している今を「悪いこと」と例えるなら、次は好景気だったり「良いこと」があると信じています。
今、こんな平凡な私に出来ることと言えば、前から言っている「ステイホーム」することに尽きるのです。医療従事者でもないし、直接助けることはできないけれど、最低限のこととしてマスクをして外出、消毒するなど小さいことを積み重ねていくしかないと思っています。
私の家には、スーパーマーケットに勤務しているハウスメイトもいて、こんな状況でもコロナ以前と変わらず仕事を頑張っている姿を見かけます。
2020年は、本当にロックダウンで始まり、ロックダウンで終わった感じです。医療従事者はもちろんですが、生活に欠かせない職場で勤務している方々を忘れてはならないと改めて思います。どうしても在宅勤務にはできない仕事だってあります。
コロナがなければ○○してたな…と思うことも多々あるかもしれませんが、これを機に見直せたこと、視点が変わったことも多くあると考えます。
来年(2021年)も、まだこの世界情勢は続きそうですが、どうか来年の総括するときまでは少しでも状況が改善されていることを願います。
個人的なまとめ
ここからは私個人の2020年まとめです。
まずアイルランドという何も知らなかった地に来て、1年が経過。
簡単にまとめると、
・働きたかった場所で楽しく働けた
・ずっと住みたかったヨーロッパでの生活を満喫できている
・新しいことにチャレンジできた
・職場もプライベートも周りの人に恵まれた
といった感じでしょうか。
仕事をゲットできたのは自分で行動したからなのですが、
その後「人に恵まれた」という部分では本当に色々な人に助けられました。
私はアイルランドに来る前、アイルランドに日本人も含め知人が誰もいませんでした。誰も知らない地に行く、ということは私も何が起こるか想像がつきませんでしたし、今思えばどうしてアイルランドに来ることに自分自身疑問を持たなかったのか、自分でもよくわかりません。神からのお告げかな?笑
そんなこんなで、到着後すぐに働き始めた私にとって、職場の同僚が最初の友達です。
こんな言語も完璧ではない私に、一から親切丁寧に教えてくれたマネジャーと同僚には心の底から感謝しています。
誰も日本語読めないけど、この場を借りて、本当にありがとうございます。
プライベートも、ロックダウンがあって外出できないわりに充実していたように思います。
特にもともと好きな料理は、アイルランドだと私が好きな食材が安く入手できることもあって、かなりロックダウン中(現在進行形)に楽しんでいます。おそらく、日本にいたら同じ料理ばかり作っていたと思います。
もちろん日本で普通に入手できていた食材が、アイルランドでは入手できないなんていうのは普通というのにも慣れました。そして、買えないのならば自分で作ればOKということすら楽しんでいます。
今年料理部門で一番うれしかった、というか楽しんでもらえたかな?と思うのは、友人につくったインスタントみそラーメンへのトッピングです。笑
私は言わずもがなラーメンが大好きなのですが(出身県のラーメン消費量が全国一なんです笑)、現地の友人はインスタント袋ラーメンを食べるときにあまりトッピングをしなかったのです。
最初は面倒くさいから麺だけ食べているのかな?と思っていたのですが、私は気づいたのです。「本当のラーメンを知らないから、トッピングの存在すら知らない」ということに!!
そこで、アイルランドで簡単につくれるもの…と思って、手作り煮卵とチャーシューならぬ簡易煮豚と、みそラーメンだったので日本っぽくコーンとバターをのせてみました。
そのラーメンが超好評で、喜んでもらえたようで印象に残っています。
来年も、美味しいものを生み出せるように努力します。笑
いつか美味しい魚を手に入れてお寿司を振舞いたいのだけど(自分が食べたい)、なかなかタイミングと予算が…という感じなので、様子見てたら1年経過しました。
もしアイルランドでちゃんとお寿司振舞ったら、ブログかvlog、または両方に残しますね。
おわりに
いつも通りまとまりがないですが、強制終了したいと思います!
皆さんも年末年始、存分に家族でゆっくり過ごせますように。
2020年、このブログを読んでくださった皆様ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
では、Tschüss!