Hallo!
meerです。
コロナによる自粛も徐々に収まってきた。
ということで!
ダブリンに来る前からずぅ~っと気になっていたベーカリーについに行くことができたのでご紹介します!!
私、大学時代に3年強フランス系ベーカリーでバイトしていたので、パン屋の美味しいお店の紹介には自信があります。笑
ぜひ参考にしてください!!
では!
SHOP INFO
BREAD 41

シティセンターのほうにあります。
目印でいうと、トリニティカレッジダブリンの付近です。
営業時間については、現在コロナの影響で若干普段と違うようです。
(曜日によって違う)
Googleマップで詳細が確認できます!
変動がある時期ですので、行く前にぜひご確認を!!
行ってお店が閉まっていると悲しいので( ^ω^)・・・
現在のお店の様子
普段はイートインもテイクアウトも可能。
※美味しいコーヒーもいただけるようです
ただし、現在はコロナの影響でテイクアウトのみの営業となっていました。

店内には入れないようになっており、お菓子系のパンは見えるように陳列されていて、外向きのレジで欲しいものを伝えるシステムです。
ハード系のパンは陳列されていませんが、欲しいものを伝えたら購入可能です。
私も初訪問だったので、ハード系のパンの名前がわかりませんでした。
しかし、サンドイッチ用のパンもどうせなら購入したいと思い、レジ打ちしてくださった店員さんにサンドイッチ用で一番のおすすめを用意していただきました。
取り扱っているパンの種類
日本のパン屋さんのように、カレーパン(私が個人的に好き)やメロンパンはありません。
しかし、しょっぱ系から甘系まで、幅広くラインナップ。
また、ハード系パンに関しては、確実に日本より種類が多いです。
食べたいパンがたくさんありましたが、お腹のキャパは決まっているのでセレクトして購入しました…。笑
ちなみに、私の記憶の限りでは
・キムチのデニッシュ
・ブラックカラントのデニッシュ
などなど
日本にはなさそうな変わり種もあり、見るだけでも楽しかったです。
私の購入したパンたち




長く楽しめそうです!
長いバイト歴のおかげで、無駄にスライスが上達。
その他、(おそらく)日替わりの巨大フランスパンサンド、クロワッサンをお買い上げ。
巨大フランスパンサンドは7~8ユーロで、今回はチキンと野菜が入っていました。
味見させてもらいましたが、これまた絶品…
ただしすごいボリュームなので、男性でもお腹いっぱいになると思います!!
おわりに
公式のInstagramもありますよ★
季節によってまた違った美味しそうなパンが提供されているので、また季節が変わったら行こうと思います~。
シティセンター近郊住みではないので、私は頻繁には行きませんが、シティセンター住みの方は行きやすい場所かと思います。
ぜひお試しあれ~~!
では、Tschüss!