【※コロナウイルスによる移動制限がない時期の内容です】
Hallo!
meerです。
久しぶりの記事なので、少し前の出来事を掘り起こして書いてみようと思います。
今回は、アイルランドの首都ダブリンを飛び出して【Cavan(キャバン、カバン)】という郊外の地域へ行ってきました。
友人の誕生日パーティーのためだったので、観光は特にしていません。
Cavanはどこにある?

グリーンの地域がアイルランド、レッドの地域が北アイルランド(イギリス領)となっています。
お察しのとおり「ダ」がダブリン、濃いグリーンがCavan県です。
北アイルランドのすぐ下ですね!
誕生日パーティーの祝い方
海外ドラマが好きな方は、特にご存知の方も多いかと思います。
海外での誕生日の過ごし方は【誕生日を迎える本人が】パーティーを主催して家族そして仲の良い友人を呼んだりします。※個人差あり
日本だと逆ですよね。自分の誕生日がくると祝われるイメージ…。
今回はコテージを借りて、家族・近い親族、そして友人を呼ぶスタイルでした!
コテージを借りるところから、パーティー全体にかかる準備も誕生日本人とその家族のみなさんが用意してくださりました…。
日本スタイルに慣れているので、呼ばれるだけで準備をしないというのはなんだか申し訳ない気持ちにすらなりました。
Cavanへの行き方と所要時間
ダブリンから出発される方が多いかと思いますので、今回はダブリン発とします。
【考えられる移動手段】
・バス
・自家用車
・レンタカー
今回は、自家用車を使用しました。
【移動にかかる所要時間】
・バス、自家用車、レンタカー
→全て2時間程度
Cavanの印象
ダブリンよりもちろん田舎な雰囲気が漂っていました!
自然がたくさんあって、空気が綺麗な印象です。
コテージにサウナ!?
まさかアイルランドでサウナに入れるとは考えていませんでしたが、なんとコテージにサウナがついていました!

参加者全員で入れ替わりサウナに入ったり、お酒飲んだり、BBQして食べたり、外で涼んだり、しゃべったり、音楽流して踊ったりを永遠とリピートしていました!
日本のお風呂屋さんとは違い、水着着用の状態でサウナに入ります。
サウナの仕様は、ほぼ同じ印象を受けました。
ただ、日本では危険が伴うため飲酒した状態では禁止とされているところが多いと思います。なので、私はそこまでたくさん飲酒しませんが、その点は新鮮でした。
そして、今回のトップに設定した写真はコテージからの眺めで、とっても美しかったです。
……みなさんそこに湖が見えますね?
数名はサウナを出た後、そちらにダイブしてクールダウンしていました。笑
今回のまとめ
誕生日をコテージで過ごす、ということが私にとって新しいアイディアであり、経験でした!
Cavanは自然が好きでのんびりと過ごしたい方にはおすすめです。
ぜひ機会があれば、足を運んでみるのもいいかもしれません。
では、Tschüss!