Hallo!
meerです。
今回は、アイルランドで食べることのできる【季節の果物】について。
現在は7月、季節によってスーパーに並ぶ果物のラインナップも変わってきます。
そんな中、今回は私のお気に入りをご紹介します。
フラットピーチ

【名称】フラットピーチ。
またの名をドーナツピーチ。
【見た目】
名前と写真の通り、日本で一般的な桃を上から押しつぶしたような見た目です。
日本では「蟠桃(ばんとう)」と呼ばれているそうで、中国原産。
日本だと貴重なため、高級品として扱われているようです。
アイルランドでは、シーズンが到来すると必ずスーパーに並びます。
シーズンは、毎年5月~9月頃と限られています。
ですが、なぜか今年は気候の影響か、スーパーに出てくるのが遅かったように感じます。6月に入ってようやく見つけました。
味は、日本の桃と比較すると
・ジューシーさは若干控えめ
・実は若干固めで、中身は白系
(↑かたさは、食べるタイミングにもよりますが)
・さっぱりしたテイスト
となっています。
これが超おいしい。
もちろん私は日本の桃も大好きなのですが、これはこれでまた違った良さがあります。
上品な自然な甘さといったら良いでしょうか…。
価格帯は、4個あたり0.49~1.00ユーロ程度。
スーパーの特売かどうかによって、そこそこ差があります。
そんなこんなで、シーズンいっぱい9月頃まで、今年もたくさん食べようと思います!
チェリー
先日、たまたまスーパーで見かけて購入に至ったチェリー!
通年見ることはないので、季節商品だと思いました。

テスコにて1kg5.00ユーロの箱入りを購入。
LIDLでは量り売りをしているようでした。
日本でいう、アメリカンチェリーと同じ感じ(または同じ?)だと思います。
味は正直、美味しかったですが、モノによって当たりはずれがありました。
食感はチェリーでも、甘くないものが混ざっていたり。笑
チェリーはおそらく、先述したフラットピーチよりもスーパーにて販売される期間が短いように感じるので、一度でも季節の味を味わうことができて良かったです!
おわりに
最近のアイルランドでの季節の果物、いかがでしたか。
特にフラットピーチは、日本でお目にかかることがないので、もしシーズン中(5~9月)に旅行をされる方は、ぜひ試してみてほしい果物です。
また、新しい情報があったらシェアします。
では、Tschüss!