Hallo!
meerです。
今回は長期間使ってみて、改めての再度レビューです。
YouTubeの動画でもゴリ推しスキンケアとしてご紹介した、コチラ。
The Ordinary
ナイアシンアミド10%+亜鉛1%
使い始め、と言いますか、ある程度までは↑この動画でお話している通り、素晴らしい効果が私の肌にも見れました。
長期で使用してみて、変わった部分があるのでコチラに追記しておきたいと思います。
※金属アレルギーの症状が少しでもある、という方はぜひ読んでください。同じ症状が起こるかもしれません。
使い始めの頃
私は1日2回(朝晩)使用していました。
毛穴が見えにくくなっていき、効果を非常に感じていました。
効果を感じた顔の場所としては、両鼻の横付近のほっぺたの毛穴。
異変があった時期
使い始めから1ヵ月ほど経過したころから、異変が起こりました。
効果が特に表れていたはずのほっぺたの部分(一番高いところ)に頻繁に赤みが出るようになりました。
赤みと共に、ニキビではない湿疹(?)のような明らかに軽い炎症が起きているかのような現象が起こりました。
もちろん、身体の体調なども肌の状態には表れることは承知ですが、この炎症が頻繁すぎたので明らかにナイアシンアミドの美容液の使い過ぎだと気が付きました。
金属アレルギーが関係?
私は元々、耳だけ金属アレルギーで、ピアスも金属アレルギー対応のものを使用しなければなりません。
ブレスレットやネックレスなど(腕や首まわり)、幸いアレルギー反応をしたことがなかったので、自分の顔の肌はまさか金属アレルギーではないだろう。と謎の自信がありました。
このジオーディナリー|ナイアシンアミド10%+亜鉛1%の製品には、名前にある通り亜鉛が使用されています。
私は専門家ではないので確実なことは言えませんが、私に起きたこの異変はこの亜鉛成分に関係している可能性が高いと考えています。
※赤みの出方が、私の耳で起きた金属アレルギー反応と似ていたからです
化粧、スキンケア成分として含まれる【亜鉛】は、金属アレルギーとはなりにくい成分と言われていますが、人それぞれ金属アレルギーの状態が違います。
そのため、言い切ることは全くできませんが、可能性としては高いです。
対処方法とその後の効果
赤みが出るようになってから、私は使用頻度をグッと抑えることにしました。
【使用頻度の変更】
1日2回→1週間に1~2回
【その後の効果】
たまに使用することで、肌がツルっとする感じがしたりする効果は引き続き見られます。
ただし、使い始めの頃に見られていた毛穴に関する効果は、頻度を減らしてから減少したと思います。
毛穴に関する効果は、お肌がOKな方は使い続けることで効果がみられると思います。(私の経験上では)
おわりに
いかがだったでしょうか。
似たような金属アレルギーの症状をお持ちの方は、気を付けて使用してほしいなと思い、こちらの記事を書きました。
私も次回から購入する際に、アレルギー反応しうる成分をチェックしていきたいなと思いました。
少しでも参考になれば幸いです。
では、Tschüss!