Labas!(←今回からYouTubeと揃えてみる笑)
meerです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回は、大きな荷物ではなく【日本からの国際郵便(書類編)】について最新情報をお届けします。
コロナ禍で国際郵便類も混沌としている現在ですが、イチ情報としてブログにしたいと思います。
今回の国際郵便
今回は、日本から【戸籍謄本(アポスティーユ付き)】を届けてもらうため、国際郵便を利用しました。
国際eパケット
郵便局を利用しました。
国際郵便のなかでも【国際eパケット】という書類向けサービスがあり、今回はそちらを利用しました。(両親ありがとう。)
費用
かかった値段は、790円でした。
国際郵便にしては安く感じます。おそらく発送する都道府県などでも変わってくるので、日本郵便のサイトからおおよその値段を調べることができます。
かかった日数
日本で発送:9月18日
↓
アイルランドの自宅到着:9月30日
ということで、今回は2週間ほどで到着しました。
おわりに
今回は2週間ほどでの到着となりました。
最近、大きな荷物の国際郵便が紛失される・届かない・日本に送り返された…といった話をSNSで多く見かけました。そのため今回の書類はどうなるかなぁと思っていましたが、小さな書類は無事届いたのでとりあえず良かったです。
また情報があったらシェアします。
では、Tschüss!