Labas!
meerです。
今回はアイルランドのスターバックスについて取り上げます!
日本のスタバにも存在しますが【スターバックスリワード】という会員制度が存在します。
日本とアイルランドでは、若干システムが違います。
今回は「アイルランド」版のシステムをご紹介します。
どんな特典があるの?
まず、特典について簡単に説明します。
【グリーン会員の特典】
・1ユーロごとに3スターGET
・150スターを貯めると、無料ドリンクが付与される
・450スターまで期間内に貯めると、ゴールド会員になる
【ゴールド会員の特典】
・誕生日に無料ドリンクが付与される
・本来追加料金のかかる「追加エスプレッソショット・シロップ・ホイップクリーム」などが無料になる
有料?無料?
リワード制度へ参加するのは、無料です。
参加したい場合は、コチラから【Starbucks Ireland】のアプリをダウンロード。
※アプリをダウンロードするには、アプリの設定(居住地)がアイルランドとされている必要があります。日本からはダウンロード出来ません。
または、お店でお会計する際に、レジ横のスターバックスカードを店員に渡し、お金をトップアップ(チャージ)して利用開始することも可能です。(貯めたポイントを自分で確認するには、ウェブ上でマイページにログインするか、アプリで確認することになります。)
お店で受け取ったスターバックスカードを、自分のスタバアプリ(アイルランド版)へ登録することも可能です。(カード裏の番号と、PINコードを削る必要があります。)
無料ドリンクまでの道のり
さて、どのくらいの頻度で利用する方がお得に使えるかという点です。
利用される方は「無料ドリンク」目当ての方もいらっしゃるのでは?
ということで、一例ですが参考程度に計算します。
・無料ドリンクまでは150スター必要
↓
・例:毎回アメリカーノを注文するとします。(グランデ、3.50ユーロ)
↓
・例:毎回10.5スターGETできる。
↓
150スター÷10.5スター=14.28…
↓
ということで、ほんの一例ですが、
毎回アメリカーノのグランデ(中)を注文する方は、15回程度、足を運ぶと無料ドリンクにたどり着くことができます。
その他の特典
その他の特典としては、日本同様、リワード会員のみ【季節限定ドリンク】を先行購入することができます。
材料の準備の遅れがなければ…ですが、基本的には1週間前から注文可能となります。
グッズ、福袋などは?
日本のお正月には「福袋」がありますよね。アイルランドにはそのような文化がないので、スタバ福袋の販売はありません。
グッズに関しても、日本や他のアジア諸国より力を入れていないのが現状なので「リワード会員のみ応募可能」というようなグッズ販売はありません。コラボ商品などもありません。
スタバカードの種類
アイルランドのスタバカードは、現状では季節ごとに変わります。
だいたいレジ前に2~3種類置いています。
※トップ画像のカードは私物なのですが、チェーンに通すために右上に穴を開けています。ぴったりサイレンマークが見えない仕様となっており、申し訳ございません。笑
おわりに
日本とは少し違う【アイルランドのスタバリワード制度】いかがでしたか?
旅行期間だけでスターを貯めるのはかなり無理があると思いますが、留学やワーホリで頻繁にスタバに足を運ぶ方であればメリットがありそうですね。
システムが変わる可能性もあるので、公式サイトもご確認ください。
では、Bye-bye!