Hallo!
meerです。
過去の記録になってしまいますが、ゴリ推しのお店なので書かせてください。
以前、1回目の訪問の記事を書きました。
アイルランドに来る前に、もう一度どうしても訪問したかったので行ってきました!
※2019年12月のレビューです
メニュー名をほぼ忘れ状態ですが、美味しそうな写真をお楽しみください。
では!いきます!
場所は、東京・三軒茶屋
ニューマルコさんです。
お店の情報については、1度目の訪問の記事を参照ください。

3種類用意されています。
重めと軽めをオーダーしてみましたが、どちらも飲みやすかったです!
ご飯をしっかり楽しみたい方には、軽めがおすすめかも。
ビールの名前は残念ながら忘れてしまいましたが、店員さんに尋ねると重め軽めなど教えてくれます。

前回もオーダーしたこちら、全て前回とは違う種類の盛り合わせとなっています。
アバウトでごめんなさい。
5種こんな感じでした。
・いかめし
・変わった春巻き
・ネギとお肉の和風っぽいなにか
・ブロッコリーとなにか
・ふろふき大根的ななにか
全部美味しいんです…!!
イチオシは「いかめし」
普段家で食べることがないので、食べることができて嬉しかったです。

白身のお魚系のなにかだったかなぁ…。

揚げ物ということもあって、食べ応えがありました。中身もごろごろで食感も楽しい。
美味しすぎて付属のソースいらずでした。

コーヒー酎ハイ!!!
名前の圧倒的インパクト。
気になりすぎていましたが、前回思いとどまり今回初オーダー!
飲んだ感想、
新しい感じがする!!!
お茶系酎ハイとはまた違ったテイストで、ぜひマルコに行ったらお試しあれ。

名前わすれましたごめんなさい。
これはホッとする味でした。

のような雰囲気の名前だった気がする。
これは1つ頼んで、友人とシェアしたので半分です。※お店の方が最初から1つを2人分に分けてくださりました。このあたりの心遣いも感謝。
甘すぎず、こってりすぎず。
食後のデザートにピッタリでした。

チーズケーキ横にうつる赤い飲み物。
今までいろんな居酒屋でトマトサワーを飲みましたが…
私史上NO.1のトマトサワーです。
トマト嫌いでなければ、必ずオーダーしてみてください。きっとあなたの常識が覆されます。
甘めなので、中盤~後半に頼むことをお勧めします。

アナゴのおにぎり!!
実は前回の「トロたく×いくらダブルおにぎり」が美味しすぎて、今回もそれがあればオーダーしたかったのですが、メニューは入荷状況によって変動するため、今回は食べることが出来ませんでした。
その代わりといってはなんですが、こちらを注文しました!
ただのおにぎりではなく、ワサビをつけてくださる素晴らしいクオリティ。
薬味大好き人間にはたまらんですな。
こんな感じで2度目の訪問まとめ終了です!
一時帰国したらまた必ず行きます。
※友人と打ち合わせ済み。笑
行くたびにメニューも変わって、いつ行ってもハズレがないかと思います。
前回も書きましたが、店内は席数が少ないです。
ですので、
必ず予約してから行ってください。
では、みなさんも美味しいものに出会えますように…
Tschüss!