Hallo!
meerです。
今日は、国際郵便があまりにも想像を超え爆速で配達された話を書きます。
今回取り上げるのは、UPS(United Parcel Service)というアメリカの運送会社です。
日本のヤマト運輸と業務提携している会社なんです。
FedExやDHLと同じくらい有名ですね。
先日、東京の伊勢丹新宿にてお買い物をしておりまして。
欲しかった商品もカラーもあったのですが、店頭に出ていたものしか在庫がなく。
地方に住んでいるので、頻繁にお店に来れる訳もなく。
新品なければ頭冷やして考えようかな…と思っていたところ、お店の方が「在庫さえあれば本社(スウェーデン)からご自宅に無料で配送出来ますよ!」と神の囁きが…!!!
「え、そうなんですか!じゃあお願いします!(即答)」
と多分脳に指令が行く前に口にしてました。
ということで、
月曜の夕方に日本から本社にオーダーしていただき。
火曜、正規取扱店なのでちゃんと本社から発送しましたよ~メールなんてきたりして。
おそらく(というか確実に)航空便に乗りまして。
木曜の時点で日本に到着して受付した形跡があり。
金曜には日本の片田舎の我が家に到着しました!!!

(プライバシー保護でぼかし入れたらほぼ何だかわからない箱)
つまり…
スウェーデンから日本に
たった4日で
到着したわけなのです。
速い速すぎる……
勝手に感動ポイントまとめ
①オーダーしてから発送までが迅速で本社が神
②中継してくれたUPSも仕事が速すぎて神
③日本到着後のUPSと業務提携しているヤマト運輸の配送も爆速で神
このオーダーから到着まで、すごい人数が関わっていると想定するわけですよ。
こんな日本の片田舎に配送するためだけに。
なのに、こんなにスピーディーに到着って。
誰もミスなく働いていて、エラーなしだからこそな訳で。
多少なりとも機械とか文明の利器を使っていようと、やはり人ってすごいですねぇ。
世界中の関わってくれた人に感謝。
なんかもう一人で勝手に感動してました。
だからこそもうそれはそれはとっても大切に使わせていただきます。
こんなに日頃頑張っている人たちがいるのをしみじみ国際郵便受け取っただけなのに感じたので、ホリデー期間はゆっくり休んでもらいたいものです。まぁ日本の運送業界はそうもいかないのは知っているけど。気持ち的にはそう願ってます。
ということで、私も何か没頭して頑張れる人になろ。笑
オチがなくてすみません。
こういう記事も書きます。
渡航準備(まだ何もしてない)しなきゃ。
Tschüss!