Hallo!
meerです。
今回は、これまでアイルランドで飲んだワインのレビュー第二弾!
ということで、さらに4本ご紹介します。
前回の記事はコチラ↓
DIABLO 666

〈オーバービュー〉
赤ワイン、チリ、10ユーロちょっと
〈レビュー〉
①少し重め
②スムースというよりはタンニン強め
③甘くなくドライ、遠くにフルーツを感じる
④酸味少しあり
⑤重めのハード系熟成チーズに合いそう
〈マイレート〉
3.5/5 ★★★☆☆
Sangre De Toro

〈オーバービュー〉
赤ワイン、スペイン、10ユーロちょっと
〈レビュー〉
①軽くなく重くなく
②スムースで飲みやすい
③甘くなくドライ、しかしフルーティ
④酸味弱め
⑤赤ワインの中では重くなく食事中でも気楽に飲める銘柄。シェフであるハウスメイトから教えてもらった。
〈マイレート〉
3.7/5 ★★★☆☆
なんとこちらは日本からも購入できるようです!
Las Moras Dada Bonarda and Malbec

〈オーバービュー〉
赤ワイン、アルゼンチン、10ユーロちょっと
〈レビュー〉
①軽くなく重くなく
②スムースで飲みやすい
③甘くなくドライ、しかしフルーティ
④酸味弱め
⑤赤ワインの中では重くなく食事中でも気楽に飲める銘柄。シェフであるハウスメイトから教えてもらった。
〈マイレート〉
3.3/5 ★★★☆☆
пасхальный

〈オーバービュー〉
赤ワイン、裏ラベルによるとラトビアで製造されている…(?)、値段不明
※ロシア語も書いてあります。ネットでこのメーカーを調べましたが、なにせロシア語ができないため詳細不明です。笑
〈レビュー〉
①少し重め
②スムースで飲みやすい
③甘め
④酸味弱め
⑤甘めだが少し重めということで食事と一緒ではなく、デザートワインで単独で楽しめる一本。クラッカー類のスナックと合いそう。
〈マイレート〉
3.9/5 ★★★☆☆
おわりに
第二弾、いかがでしたか?
私の好みは、食事中に飲むならドライだけど酸味弱め、食後やその他は少し甘めで酸味弱めが好きです。
みなさんのおすすめがあったらぜひ教えてください!
第三弾の記事もお楽しみに!
第一弾を振り返る方はコチラ↓
では、Tschüss!