Hallo!
meerです。
みなさんにとっての美味しいソーセージの定義ってなんですか?
私は日本国内で販売されているものの中でも好き嫌いがあって、パリッとしたものしか食べることができません。
例を挙げるとシャウエッセン、アンティエ レモン&パセリ 無塩せき ウィンナーソーセージが好きです。あとイオンで買えるなんか少し長めのもので美味しいのもありました。(朝食だよりだったかな?名前忘れました。)
ところが、アイルランドの普通のスーパーにて販売されているものは、全くパリッとしていない!!!悲しい…そしてあまり美味しくない…。
ということで、ようやく許容範囲内のものを発見したので、ここにシェアしておきたいと思います。
購入場所
LIDLで購入しました。
いつものソーセージやベーコンコーナーではなく、冷蔵のスペシャルオファーのコーナーにありました。
そのため、もしかすると期間限定かもしれません。
商品はこちら

じゃん!
こちらです。
ポーランドのプロダクトのようです。
保存期間は、購入日から未開封で約2ヵ月でした。
味は濃いめについていると感じます。
肝心のパリッと感ですが、シャウエッセンには劣りますが許容範囲です。
スープに入れたり、パスタソースに入れたり、大活躍しております!
「期間限定かもしれない」と記載しましたが、LIDLはポーランド食材のキャンペーンを頻繁に開催するので、そのうちまた店頭に現れると思います!
値段は?
350g入りで、2.99ユーロです。
番外編(ベーコン)
同じメーカーが製造しているもので、ベーコンも発見しました。
ソーセージが美味しかったので、ベーコンも美味しいのでは?という安直な考えで購入しました。
それがこちら。


お値段3.99ユーロ。
これが…美味しすぎる!!!
パスタに入れて食べましたが、美味しすぎてつい食べすぎました。
少し脂っこいのが苦手な方は、脂身が多く感じるかもしれません。
また見つけたらぜひ購入したいと思うレベルの美味しさです。
みなさんも見つけたらぜひ買ってみてはいかがでしょうか~!
では、Tschüss!